最近、パソコン、IPODや携帯ですべてダウンロードできる時代になったからなのか、
CDがなかな見当たりません。特にハワイではメレ(音楽)は文化の大事な一部な
場所なのに、次々からCDが置かれてたタワレコを始め、ボーダーズの本屋さんなど
メインチェーン店が気づいたら、ハワイから撤退していました。
音楽はインターネットで聴いたり、本や新聞など携帯で読めるように進化し、
要求してるものが違っていくうちにテクノロジーと共に、いままであったお店や
サービスが入れ替わった気がします。その一つがミュージックショップ。気づけば、
なかなか手に入らなくなったCDは、ワイキキでこんな場所で発見。
忘れてた喜び、『CDを手に持つ』ことだとおもわずつぶやいた・・・
CDを実際プレイヤーに入れ、再生をしてる時に、ジャケットカバー本を
めくりながらそのアーティストの作品を聴いて、感じる。そのアーティストと
スタッフが時間をかけて作り上げたCDに歌詞をみながらエンターテイメント
をエンジョイ。
忙しい毎日からのエスケープが実はCDに隠されてたんでは?
ってことで、今回ご紹介するのは・・・
コレクションズ・オブ・ワイキキ モアナ サーフライダーのノヘア・ギャラリー!
実は、ここの店で、ハワイアンミュージックも売っています!
Makaha Sons、Makana、Keali’i Reichel、Raiatea Helmなどの
メジャーロコアーティストの作品が揃っています。しかも、買う前に
CDを聴くことも出来るので、自分好みのハワイアンCDが選べられます!
プレゼントにもぴったりですね。
CDラックの右側にミュージックランキングの
ディスプレーとヘッドフォーン
ノヘア・ギャラリーはローカルアーティストの作品が揃うお店です。
おすすめ品: お呼ばれした時に使用、MIDORIDORIのエコワイン風呂敷
いつもはジュエリーや置物、プリントしかないと思いましたが、
実は音楽もアートの一つなんですね!
そして、音楽と言えばウクレレぷあぷあ!
ウクレレぷあぷあはコレクションズ・オブ・ワイキキ内に2店もあるほど大人気ウクレレ専門店!
ウクレレグッズや教本、CD、DVD、そしてここでもハワイアンミュージックのCDもありました。
ウクレレLOVERの為にセレクション
IZ、Jake Shimabukuro、HAPAなど様々なアーティストの商品が揃い、
おまけにIsland Style UkuleleのDVD。
こちら、コレクションズ・オブ・ワイキキ モアナ サーフライダー店では
フラグッズのパウスカートも発見!そしてMerrie Monarch FestivalのDVDもこちら↓
フレンドリーなスタッフとの体験レッスンも毎日行われてて、
ハワイの素晴らしさが伝わるショップでした!
おまけ: コレクションズ・オブ・ワイキキ モアナ サーフライダーのホノルル・コーヒー・カンパニーでもちょこっとだけIZのCDが
置かれていました!
A Hui Ho (またね~)